専務の部屋
- トップページ >
- 専務の部屋
つぶやき
ポンプ操法競技会 指揮者
専務の舟田興業の仕事以外の行動や行事・活動を報告する場所である
頑張るマン
六段昇段祝賀会・新年会
2024-02-18
地元、柔道部からも昇段祝賀会を行ってもらいました。
柔道始めた時の先生から心厚くなるお祝いのお言葉、当時の暴露話(泣き虫だった話とか
、大して強くなかった話とか........
)
柔道部仲間からのお祝い(結構ないじり
)。新年会も合わせてだったけど、たくさんの仲間たちに祝ってもらえて幸せ者です。
紅白帯ならぬ紅白棒をかぶり襷をかけてどれだけ真面目な話をしても笑い声しか聞こえない、とても楽しい祝賀会でした。こんな仲間だから続けられてるのかもしれませんね。
講道館六段に昇段
2024-02-17
令和6年1月に無事 講道館六段に昇段することが出来ました。
2月17日に埼玉県浦和市にあるプリムローズ有明へ昇段証書授与式及び祝賀会に行ってきました。
関東柔道連盟の会長はじめ各県柔連の会長、理事長、そして昇段者が一同に集まり、沢山の方々からお祝いの言葉を頂き祝賀会が行われました。
紅白の帯と証書、高段者の記章を頂き、改めて六段の重みを味わいました。
小学生から始めた柔道。最初にもらった色帯は緑色、次が紫色、昇級審査会で昇級して茶帯になり、中学生の時に初段となり黒帯を絞めてから30数年、2011年に五段に昇段してから13年、初めて全国高段者大会に出場したのが2014年、
この度の昇段で帯の色が変わりました。
今後は高段者大会に出続けられるように、身体を労わり怪我をしないように過ごしていき、七段昇段を目標にしたいと思います。
5年ぶりの更新
いつぶりの書き込みか覚えていないくらい、更新をしていなかった
日々時間に追われていたといえば、そうなんだが、そればかりではないはず。
ただ、ただ、さぼっていただけであったように思う
負なことばかり言っていても良くはならないので話を変えよう
増の話
引き出しの中を整理していたら手帳が出てきた
二十歳のころの、自動車整備士の技能者手帳だ
30年前と15年前
時代も世の中も変わるが自分自身が
一番変わった
20歳
現在の息子と同じ歳!!そんな息子も整備士になるため学校に行っている。
がんばれ!30年後には
知識も
技術も
体重も増えていることだろう
お盆休みでプチ行楽
お盆休みの最終日 16日は長男が全国中学校総合体育大会の選手付き添いで北海道に出発をする日。
帰省ラッシュの始まる那須塩原駅を朝早く、柔道教室出身の2選手と長男を含め付き添い2名、引率先生を、改札手前で見送り帰宅。
そこにいたのは遊び相手を失ってストレスを貯め始めている小さな怪獣
娘
このところ長男の練習や大会等で構ってあげていなかった
かわいそうなのでプチ行楽に日光へ
天然氷のかき氷を食べて
、華厳の滝を見て
、湯葉でランチ
、中禅寺湖で手漕ぎボート
、日光カステラを買って
、那須アウトレットで買い物
。
丸一日娘に付合い体は疲れ、財布は軽くなった一日でした。
でも、天然氷は頭がキーーンってしないんじゃなかったっけ
抹茶金時ミルクかけおいしかったけど
中学総体 全国のキップ
7月27日・28日と平日に行われた中学校の総体栃木県予選!!
月曜・火曜と勤め人にはなかなか厳しい日程の中、社長に頭を下げ何とか時間を作って中学校の部活動の締めくくりのつもりで栃木県武道館へ応援に行ってきました。
27日の団体戦、準々決勝で先鋒が大金星の一本勝ちそこから一気に流れが変わり3対2で勝利した。
準決勝で敗退したものの4位で関東大会のキップを手に入れた。
続いて28日個人戦
結果は柔道教室出身者3名が優勝
、3位が1名で全国大会に3名関東大会に4名の出場を決めてくれました。
後にも先にもこんなに好成績な結果を残した学年は無かったように思う。
本当におめでとう
全国大会は北海道函館で17日から20日のため、お盆返上で仕事をしななければ